スウェーデントーチでキャンプご飯つくってみたい。
2020.09.09
こんにちは!
観光・PR委員会の犬丸です!
先日9/3の委員会の内容報告です!
まずは前回8/24に行った、担当課さんとの意見交換の振り返りをしました🙋♂️
☆自分たちが考えていた政策やそのメリットについて
→あってる!ターゲットも具体的に決まっていてなお良い!
☆より詳しい情報をファミリー(親世代)に届けるために、自然体験に特化した新しいサイトを開設する? or 今あるサイトを改善する?
→奥三河観光協議会が運営するサイトが約月13~15万見られているとのことなので、そこを活かすのがいいかも?
☆パンフレット等を県内全ての小学校に直接送ることは出来るのか?
→できる!でも資料を送るには学校側の審査が必要!
他にも沢山の意見交換をさせて頂きました🙇♂️
ありがとうございました🙇♂️
それを踏まえて、今後の方針を決めました🙋♂️
それが、「今ある自然体験を活かした新しいアイデア・体験を子供たちに届ける!」というものです!
そのプランの1つとして「キャンプ+スウェーデントーチ作り体験」が挙がりました🙋♂️
スウェーデントーチとは!?
地面に立てた丸太をそのまま豪快に燃やしていく焚き火のことで、チェンソーで複数の切れ目を入れることで日が消えることなく燃え続けるものです❗️
丸太の上に鍋などを置いて料理もするのも良し、焚き火として暖を取るも良しと色んな使い方ができるいいものなんですよね〜🔥🔥
自分も実際にキャンプに行ったらスウェーデントーチやりたいなぁって思っております🙋
実際に自分で1から作ったものを使ってキャンプするっていうのは、子供にとってもとてもいい思い出になると思います!
今回はここら辺で失礼します🙇♂️
また次のブログをお楽しみに❗️❗️