10ヵ国29人の若者と英語でバトル!?ユース議会に行ってきました! ~後編~

2018.01.06

第3期若者議会
ブラッシュアップチーム

どうも!つっちーです!

前編の続きなので前編見てない人は是非前編から読んでみてね~

さて!今回は前回途中で終わってしまったディスカッションの内容についてです!

12/10は場所を新城文化会館へ移し、前日から続いてのディスカッションを行いました。

 

僕のチームは、

「仕事や遊ぶ所が充実している町」

をテーマにディスカッションをしました。



まず、どんなことをして遊ぶかについて意見を出し合いました。ボードゲーム、スポーツ、音楽を楽しむなどたくさんでてそれら全てを叶えるスペースを作ろうとなりました。

そのための資金集めはどうする?市のお金?募金?この2択となり1年目に作るときには市のお金を、使い2年目以降はボランティアで運営していくことに決まりました。

場所は空き家を使って作ろうと地域の弱い点を使って弱みを、強みに変えるみたいな感じかな?

タイムスケジュールも作りいよいよ政策っぽくなってきました。

ディスカッションが終わりお昼休憩の時に東京大学の小玉教授とお話する機会をもらいました。



教育について話していて途中分からなかったけど教育に興味をもって学んでみようと思ういい機会でした。

 

そして、いよいよ各チームの発表です!

僕達のチームは1番ウケていたのですが………

他のチームでNewCastlesの観光アプリを作るというのが1番でした。

たくさんの同じ世代との交流を通して視野が広がったと思います。

ここでの経験を活かしてここでももっと成長していきます!

そして、この2日間の交流を通して思ったのは

「政策を考える新城の若者は、みんな家族だ」

です。

これからもこのシンポジウムで出会った他国の若者と一緒に政策を作っていると思いながら政策を作っていきます!

それでは、又の機会で!

Seeyou!