おしゃべりチケットを良くするお話しをしました!
2017.09.03
こんにちは☀
おしゃべりチケット大臣の浪崎夏華です!
あだ名はなっつーになりました☺
夏休み、楽しめましたか?まだまだ暑い日は続いてますが、体調管理に気をつけてくださいね!
おしゃべりチケット担当4名と新城市の福祉介護課の担当者で、8月14日に新城市にあるグループホームサマリヤの家の熊谷さんと、おしゃべりチケット事業や若者議会のこと、新城市の福祉のことについて意見交換を行いました!!
熊谷さんとの出会いは、グループホームサマリヤの家が主催する「あののん喫茶」(7/26開催)におしゃべりチケット事業として参加したときにお会いしました。その時のご縁がきっかけで意見交換することとなりました。
おしゃべりチケット事業の様子 in あののん喫茶[/caption]
今回はグループホームサマリヤの家にお邪魔させていただき、意見交換を行いました。
意見交換の様子[/caption]
熊谷さんとお話の中で、まず言われたことが、
おしゃべりチケットを行う前に若者が「高齢者」を知らなくてはいけない!と話をしていただきました。
お年寄りが不快な気持ちを抱かないようにしなければいけないと改めて気づくことができました!
他にも、、、
全国的にもそうかもしれませんが、新城市の福祉業界も人手不足だと伺いました。😢
おしゃべりチケット事業をきっかけに福祉に興味をもってもらって、人手不足を解消できたら、いいなと思いました!!
まだまだ他にも意見交換を行うことができました!
おしゃべりチケット事業をブラッシュアップして、よりよい事業にしたいです!!
熊谷さん、ありがとうございました
おしゃべりチケット大臣の浪崎夏華です!
あだ名はなっつーになりました☺
夏休み、楽しめましたか?まだまだ暑い日は続いてますが、体調管理に気をつけてくださいね!
おしゃべりチケット担当4名と新城市の福祉介護課の担当者で、8月14日に新城市にあるグループホームサマリヤの家の熊谷さんと、おしゃべりチケット事業や若者議会のこと、新城市の福祉のことについて意見交換を行いました!!
熊谷さんとの出会いは、グループホームサマリヤの家が主催する「あののん喫茶」(7/26開催)におしゃべりチケット事業として参加したときにお会いしました。その時のご縁がきっかけで意見交換することとなりました。

今回はグループホームサマリヤの家にお邪魔させていただき、意見交換を行いました。

熊谷さんとお話の中で、まず言われたことが、
おしゃべりチケットを行う前に若者が「高齢者」を知らなくてはいけない!と話をしていただきました。
お年寄りが不快な気持ちを抱かないようにしなければいけないと改めて気づくことができました!
他にも、、、
当初の目的の「高齢者のコミュニケーションを増やす」なら、おしゃべりチケット事業はその目的の手段の一つとして、他にイベント(認知症カフェなど)を考えてみるのはどうでしょうと提案していてだきました!
ありがとうございます😆
全国的にもそうかもしれませんが、新城市の福祉業界も人手不足だと伺いました。😢
おしゃべりチケット事業をきっかけに福祉に興味をもってもらって、人手不足を解消できたら、いいなと思いました!!
まだまだ他にも意見交換を行うことができました!
おしゃべりチケット事業をブラッシュアップして、よりよい事業にしたいです!!
熊谷さん、ありがとうございました
