29年度 25歳成人式の思い出
2019.01.06
明けましておめでとうございます!
いや〜2019年もついに始まりましたね!
正月休みが長くて、普通に仕事復帰できるか心配なブログリーダーの森です🙋♂️
さてさて2019年1発目の僕のブログは
ちょうど1年前くらいに行われました
平成29年度の25歳成人式
の思い出について書きたいと思います!
この話が自分の耳に入ってきた時、率直に思ったこと。
・久しぶりに会う人多いで地味に緊張するな〜💦
・ここで新しい出会いがあるのでは(期待)
もはや20歳の成人式以来に会う人ばかりだったので、大規模同窓会的なのを想像してました(笑)
この会は各中学の代表の人が集まり、内容を考えたり、企画してくれているのをインスタグラムで細々と情報共有してくれて…
その中にはメンター職員の織田桂輔くんや、小林莉恵子ちゃんもいました☺️
当日の内容は、運動会的なみんなでワイワイ出来る競技や、お楽しみ抽選会もあり💡
何より印象に残っているのは
食事が懐かしの給食メニュー!
みんな大好きソフト麺、牛乳にミルメーク、揚げパンもあって、当時良く楽しみにしてた記憶が蘇ってきました(笑)

※右のオレンジの服が僕です。
また市内の飲食店舗の方からも、飲食物を沢山提供して下さいました!
どれも美味しくて、またお店にも伺ってみたいなと思います🙋♂️
最初は少し緊張気味な僕でしたが
学生当時の思い出話しや、近況報告を聞いたりすると、中々話が止まらないのが本音ですかね…(笑)
そして前回のブログにも書きましたが、この日来てくれた議長の瀬野君や3期広報PRの子と、まさか自分が若者議会に入って関わりを持てるなんて思ってもいませんでした。
こういったきっかけから、繋がりを持てた事に驚くとともに、このご縁を大事にしなければとしみじみ感じています💡
ちなみに全体の写真はこちらです!

自分がどこにいるか分からない(笑)
3回目となる29年度は、確か過去最多の参加人数だったそうです!
改めてこう見ると、かなりの大人数ですね🤔
4回目の30年度25歳成人式も、過去最多となる参加者が集まってくれれば良いなぁと思います☺️
では最後に、2019年の自分の抱負を。
周りの人のお手本になる、見本としたい人になる事
若者議会の中では歳下の子が多い状況で、自分がお手本にならなきゃな〜と思う場面が沢山あるので…みんなが尊敬してくれるような人になるのが目標ですね!
それでは!今年も宜しくお願いいたします🙇♂️
いや〜2019年もついに始まりましたね!
正月休みが長くて、普通に仕事復帰できるか心配なブログリーダーの森です🙋♂️
さてさて2019年1発目の僕のブログは
ちょうど1年前くらいに行われました
平成29年度の25歳成人式
の思い出について書きたいと思います!
この話が自分の耳に入ってきた時、率直に思ったこと。
・久しぶりに会う人多いで地味に緊張するな〜💦
・ここで新しい出会いがあるのでは(期待)
もはや20歳の成人式以来に会う人ばかりだったので、大規模同窓会的なのを想像してました(笑)
この会は各中学の代表の人が集まり、内容を考えたり、企画してくれているのをインスタグラムで細々と情報共有してくれて…
その中にはメンター職員の織田桂輔くんや、小林莉恵子ちゃんもいました☺️
当日の内容は、運動会的なみんなでワイワイ出来る競技や、お楽しみ抽選会もあり💡
何より印象に残っているのは
食事が懐かしの給食メニュー!
みんな大好きソフト麺、牛乳にミルメーク、揚げパンもあって、当時良く楽しみにしてた記憶が蘇ってきました(笑)

※右のオレンジの服が僕です。
また市内の飲食店舗の方からも、飲食物を沢山提供して下さいました!
どれも美味しくて、またお店にも伺ってみたいなと思います🙋♂️
最初は少し緊張気味な僕でしたが
学生当時の思い出話しや、近況報告を聞いたりすると、中々話が止まらないのが本音ですかね…(笑)
そして前回のブログにも書きましたが、この日来てくれた議長の瀬野君や3期広報PRの子と、まさか自分が若者議会に入って関わりを持てるなんて思ってもいませんでした。
こういったきっかけから、繋がりを持てた事に驚くとともに、このご縁を大事にしなければとしみじみ感じています💡
ちなみに全体の写真はこちらです!

自分がどこにいるか分からない(笑)
3回目となる29年度は、確か過去最多の参加人数だったそうです!
改めてこう見ると、かなりの大人数ですね🤔
4回目の30年度25歳成人式も、過去最多となる参加者が集まってくれれば良いなぁと思います☺️
では最後に、2019年の自分の抱負を。
周りの人のお手本になる、見本としたい人になる事
若者議会の中では歳下の子が多い状況で、自分がお手本にならなきゃな〜と思う場面が沢山あるので…みんなが尊敬してくれるような人になるのが目標ですね!
それでは!今年も宜しくお願いいたします🙇♂️