変わるわよぉ〜⭐︎
2018.12.26
皆さん!!ご無沙汰してます。
メンター職員の伊藤有希です。
今回は
「若者議会に入って変わった事」
というお題をブログリーダーの森さんから頂きましたので書いていきたいと思います(^-^)
変わった事、、いろいろあります。
、、、仕事の面でも、、考え方も、、
、、、、、、、悩むんですが、、汗
やっぱり
仲間が出来たこと
知り合いが増えたこと
これだぁぁぁあ!!!!と思います。

若者議会に参加し始めて、格段に自分の顔が広くなったなぁとめちゃくちゃ実感しています。
電車に乗ると「有希さんじゃーん」と後ろから高校生から声を掛けられます。
市内の居酒屋に行くと、若者議会のイベントで会ったおじちゃんに「この前話した子じゃーん」と声を掛けられ、そのまま一緒に少し飲んだりします。
仕事で窓口に立つと、若者議会のポスターを見た人が「これあなたですよね?」と間違え探しで間違えを見つけたかのような笑顔でお兄さんが声を掛けてきます。
仕事で他の部署の事で分からない時、若者議会で知ってる先輩がいるとめちゃめちゃ便利です。
顔が広い人って仕事できそうなイメージありますよね(^-^)とてもそんな感じがして私は嬉しいです笑笑
若者議会に入って、ぜーーーったいに普通に生活していたら、出会ってない人達とも、仲良くなってない人達とも、関わって話し合う機会が出来ました。

知り合いが増えてもっとこの土地が好きになった気がします。
、、、、うん、
めっちゃいい話になってしまいました←
これからも職員メンターとして若者議会を微力ながら応援したいです。
よろしくお願います(^-^)