中学生と作る新城~千郷中ワークショップ編~
2018.12.06
お久しぶりです!
つっちーです!
今日のブログは、11月10日の千郷中でのワークショップについてです。
今回のワークショップでは、数か月間教育ブランディングチームで内容を考えたり、千郷中学校の先生方と意見交換を重ね、「自分が感じた課題は、解決することができるという態度を育てる」ことを目的として授業を行いました。
授業の内容としては、生徒たちが総合的な学習で調べた新城市のことを生かせるように各クラス調べ学習をしたグループに分かれ、その中にそれぞれが調べた新城市(長篠設楽原PAや湯谷温泉など)をテーマに、
「みんなの調べた新城がイケてる?イケてない?」
かを話し合い、新城市をよりイケてるまちにするために自分たちに何かできることはないか考えました。
若者議会の委員やメンターは、各グループでファシリテーションをしながら、生徒たちと共にアイディアを出し合いました。
僕は、生徒に自分だったら新城のこの課題こーやって解決したいとか、とにかく新城をより好きになって貰えるように意識してやりました!
皆それぞれ意見を出してくれたので、スムーズに決まっていき見てて楽しかったです!
僕なんか要らないぐらいしっかりとした意見を出してて頼もしく思いました。
どのチームもとても盛り上がっていて、見ていて何か安心しました。
授業を終え、自分の後輩達が本気で新城の施設とかに凄い興味があってびっくりしたし、支えてあげたいと思いました。
授業後に行ったアンケート結果に多くの生徒から、
「自分のまちを好きになることができた」
「自分もなにかやってみたい」
などのすごく前向きなコメントをいただきました。
少し年上の僕らと交流したことで、「私たちにもなにかできるかもしれない」と新城の未来を担う子供達が自分が変わるきっかけを掴めるいい機会となったと僕は確信し、その現場にいたことを誇りに思います!!
これからの活動も生徒から貰った元気で頑張っていきます!
そんな感じでまたの機会で!
つっちーです!
今日のブログは、11月10日の千郷中でのワークショップについてです。
今回のワークショップでは、数か月間教育ブランディングチームで内容を考えたり、千郷中学校の先生方と意見交換を重ね、「自分が感じた課題は、解決することができるという態度を育てる」ことを目的として授業を行いました。
授業の内容としては、生徒たちが総合的な学習で調べた新城市のことを生かせるように各クラス調べ学習をしたグループに分かれ、その中にそれぞれが調べた新城市(長篠設楽原PAや湯谷温泉など)をテーマに、
「みんなの調べた新城がイケてる?イケてない?」
かを話し合い、新城市をよりイケてるまちにするために自分たちに何かできることはないか考えました。
若者議会の委員やメンターは、各グループでファシリテーションをしながら、生徒たちと共にアイディアを出し合いました。
僕は、生徒に自分だったら新城のこの課題こーやって解決したいとか、とにかく新城をより好きになって貰えるように意識してやりました!
皆それぞれ意見を出してくれたので、スムーズに決まっていき見てて楽しかったです!
僕なんか要らないぐらいしっかりとした意見を出してて頼もしく思いました。
どのチームもとても盛り上がっていて、見ていて何か安心しました。
授業を終え、自分の後輩達が本気で新城の施設とかに凄い興味があってびっくりしたし、支えてあげたいと思いました。
授業後に行ったアンケート結果に多くの生徒から、
「自分のまちを好きになることができた」
「自分もなにかやってみたい」
などのすごく前向きなコメントをいただきました。
少し年上の僕らと交流したことで、「私たちにもなにかできるかもしれない」と新城の未来を担う子供達が自分が変わるきっかけを掴めるいい機会となったと僕は確信し、その現場にいたことを誇りに思います!!
これからの活動も生徒から貰った元気で頑張っていきます!
そんな感じでまたの機会で!