ブログを始めたきっかけ
2019.01.12
新城マラソンまで後1週間程となりました。
地味に緊張しています、ブログリーダーの森です🙋♂️
エントリーはがきも届いたので、当日は寒さに負けず、終わった後のお汁粉を楽しみに頑張るのみです!
今回の記事は、そもそも僕が個人ブログを書き始めたきっかけについて話したいと思います💡
あれは今から約10年前、好きな芸能人のブログを読む為だけに某ブログサイトを登録したのがきっかけです。
当時はインスタグラムやフェイスブック、そして今では大体の人がやっているであろうLINEも主流では無かった時代ですかね🤔
そのブログサイトを色々読んでるうちに、自分も書こうかな〜とか、他人に言えなそうな事記したり、思い出を写真と一緒に文章で残しておきたかったのもあります。
そして本格的に書き始めたのが4年前ですね✏️
書き始めた当初は文章も適当だったり、勿論「イイね」など求めるつもりは無かったので写真も適当に加工して貼ったりと…(笑)
今当初の記事を読み返すと恥ずかしいです🤣
様々なジャンル、色んな人のブログを見ていくうちに文章力も上がった気がします。
そして写真の撮り方も意識するようになり、画質も少し良くしたいとコンパクトデジカメ📷を買ったりもしました!
こちらは長篠設楽原PAが出来た当時、友達の一眼レフカメラで撮った夜景です。

書いた記事をたまに見返すと、
あの時こんな事してたな〜
自分もこんな若かりし頃があったわ。
な〜んて振り返ったりできるのもブログの良い所ですかね🙋♂️
今じゃ綺麗な写真と短文があれば投稿しやすいインスタグラムやツイッターが流行ってる気がしますが、たまにはフェイスブックやアメーバで長文を書いて、思い出を綴ったり、文章力を高めるのも良いのではと思います!
それでは!最近すっかり一眼レフカメラにハマっている森からの報告は以上です!
